ぬるぽ

ゆるくプログラミングなどを語っていくブログ

2017年がもうすぐ終わるし今年1年を総括してみた

はじめに

1年早いものでもう直ぐ2017年が終わろうとしています。年の瀬のこの時期に住まいも実家からアパートに越し、一段落したのでまったりと今年1年を振り返って反省と、良かったところを思い返して自分で自分を褒めたいと思います。

転職して3年経ったぞ!!

2018年の1月で今の会社に転職してちょうど1年になります。転職する前の職業は製造業の営業をしていましたが、もともとIT業界に興味があり、ちょうど住んでいた土地がものづくりの町だったので、「自分もセールスよりものづくりがしたい!!」と思い、5年務めた会社を退職しました。一応転職する前から趣味でiOSアプリ開発をしており、「プログラミングおもしれええええええ!!!!仕事でもやりたい!!!!」と思い、転勤の辞令を機に転職を決意しました。ちなみにプログラミングはその時全然できませんでした。当時のiOSObjective-cで、何故か自分はStoryboardを使わずプログラムをゴリゴリ書く方でやっていました。理由としてAppleの都合でStoryboardの仕様が変わってもプログラムで書くやり方ならそんなに変更も無く素人でも対応できるだろうと思ったからです。結果ハードルが上がって画面1つ表示するのに苦労しましたが。それでも飽きずに続けられたので、転職しても大丈夫だろうという変な自信はつきました(笑)

プログラマになった感想

転職して良かったです。プログラマになって良かったし、何かを作るのはとてもエキサイティングでクリエイティブな作業で楽しいです。それはセールスが駄目とか、マーケティングが駄目というわけではなく、自分にはものを作る仕事が向いてるんだと思います。趣味で何を始めるか考えていた時に、プログラミングか陶芸か悩んだ末にプログラミングを選んだだけで、陶芸を選んでいたら今頃陶芸家になっていたかもしれません(笑)
趣味のプログラミングと仕事では違ってくるし、頭が良い方ではないので最初はやって行けるか心配はありましたが、何とかなるもんです。興味があるけど自分は文系なので無理と思っている人がいれば、まずは趣味で良いのでプログラミングを初めてみることをおすすめします。楽しくなければ辞めればいいだけで、やるだけならただです。

2017年の目標にしていたこと

今まではインプットオンリーだったので、アウトプットを目標に2点を意識しました。
①アプリをリリースする
②ブログを続けること
仕事は 業務用のwebシステムなので、個人でアプリ開発をしてリリースをすることを目標にしてきました。今までもアプリを作ってリリースしようとしたことはあったのですが、モチベーションが続かず途中で挫折を繰り返していました。そこでやり方を変えてあまり細かいことを気にしない、小さい機能でまずリリースしてみることでやっとリリースまでできました!!

富山弁クイズ

富山弁クイズ

  • Tatsunori Morita
  • ゲーム
  • 無料

TScore -テニススコア記録アプリ-

TScore -テニススコア記録アプリ-

  • Tatsunori Morita
  • スポーツ
  • 無料

play.google.com

play.google.com

ブログに関しては月一回のペースと少ないけど何とか続きました。 あまりまめな性格ではないのと、文章にする面倒臭さがあるのでなかなか更新できない(泣)
ただ、書く内容を技術ブログに絞ったおかげで仕事で分からなかったことや、解決できたことをネタにできるし、後で見返すメモとしても役立ったので書いていて良かったと思いました。

総括すると?

アウトプット量が少なすぎる。これに尽きると思います。アプリにしてもブログにしてもそうですが、SNSや仕事の会議での発言などシチュエーションごとのアウトプットを意識して結果を出していくことが必要だと反省しています。

2018年の目標!!

アプリをリリースして思ったことは、自分はプログラミングなどの技術を突き詰めていくこも好きだが、サービスやものを作って人に使って喜んで貰うことがしたいんだと最近強く思うようになりました。なので2018年の目標としては次の4つ。
IBS(過敏性腸症候群)用のライフログアプリのリリースと運用
②ブログの更新頻度を上げる
③面白いサービス、プロダクトを紹介するメディアを作りたい
④その他アウトプットをがんがんする

内容としては

IBS(過敏性腸症候群)用のライフログアプリのリリースと運用

現在、病気自体の治療方法はなく、腸の動きを抑える薬や、食生活、生活習慣で緩和しているもので。個人差があれ自分の経験上傾向とパターンはあるように感じられました。個人のライフログをとることで自身のパターンを知り、対策を打ちやすくし、QOLを上げる助けにしたいとの考えからアプリ開発・運用して行きたいと思っています。

②ブログの更新頻度を上げる

自分自身のプロデュースの場として、今後は技術だけでなく、個人としての考えや趣味嗜好なども発信して行きたいと思っています。そう思い立った動機としては、最近読んだちきりんさんのブログにあったように、今後の生存戦力としてのツールとして活用したいと考えたこと。 また、自分はあまり自分の話をするのが得意ではないので、「話すのが苦手なら書こう!!」書いて自分が何を考えているのか、自分のやりたいこと、好きなことを発信すれば良いと開き直ったためです。実際文章にする前に、頭のなかで思考するので、考えをまとめるのにちょうどいい気がしています。  

③面白いサービス、プロダクトを紹介するメディアを作りたい

あまり知名度の高くないサービスやプロダクトで自分が面白いと思ったものを紹介したい。 もともとローカル向けのwebメディアを作りたいと考えていました。その理由としては、地方にはとても良いものがたくさんあり、それらを地元の若い人に知って貰うことで将来就職して地方を離れても、自分が生まれた最高の故郷があり、帰る場所があると思ってもらえるようになれば、仕事で嫌なことや辛いことがあった時の心の支えとなり、駄目なら地元に帰ればいいと思って貰いたいとの思いがあるからです。心に余裕ができれば仕事で鬱になって自殺するようなことも防げるのではと考えています。その走りとしてまずはこのブログを前身として実験して行きたいと思っています。

④その他アウトプットをがんがんする

どちらかというと内向的なので、シチュエーション毎にアウトプットを意識して発信して行きたい。

まとめ

つらつらと書いてきましたが座りっぱなしでケツが痛くなってきたのと、スターウォーズを観に行くのでこの辺で終わりたいと思います。今年1年お世話になりました。来年も宜しくお願い致します!!!!